リスクのない過払い金請求をご提供します!
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1F
(横浜駅西口より徒歩8分。相鉄本社ビル目の前)
運営:司法書士法人かながわ総合法務事務所
受付時間:平日9時~20時(土曜は10時~16時、日曜を除く)
過払い金が戻ってくると、返済中の借金を減額したり、完済できることがあります。
払いすぎたお金(過払い金)を清算することで、今ある借金を減らせるためです。
過払い金請求は、借金を返済中でも、完済してからでもできます(完済は10年以内)。
過払い金で借金を減額できた3つの事例を確認してみましょう。
1つ目は、返済中に過払い金請求を行って、借金が0になったパターンです。
20年近くキャッシングを返済していると、返済中の借金が0になる確率は95%以上です。(当センターの統計)
下記事例のように、過払い金ですでに支払う借金がないケースもあります。
Kさんは、平成14年頃にプロミスのカードを作成。
その後、アコム・レイク・アイフルとカードが増えていきました。
15年近く借りては返してを繰り返し、ここ5年ほどは返済のみであったようです。
全てのカードから過払い金が発生。
借金は0になり、さらに、250万円ほどの過払い金が戻ってきました。
①プロミス(約78万円の借金は0に。さらに過払い金が108万円発生)
②アコム(約87万円の借金は0に。さらに過払い金が71万円発生)
③レイク(約38万円の借金が0に。さらに過払い金が51万円発生)
④アイフル(約20万円の借金が0に。さらに過払い金が14万円発生)
2つ目は、過去に完済しているカードに過払い金が発生している事例です。
「完済したアコムの過払い金を、返済中の楽天カードの支払いに充てる」といった方法をとりました。
要は、他社の過払い金で、他社の借金を返済するというパターンです。
Oさんは、平成10年頃にアコムのカードを作成。
その後、プロミス・エポスカードを作り、交際費などに使用していました。
9年前に家族にばれてしまい、一括返済へ。
しかし、5年前から再び他社のカードを使用し、200万円近くの借金になってしまいました。
9年前に一括返済したカードへ過払い金請求。
この過払い金で200万円の借金を減額させることにしました。
①アコム(74万円の過払い金返還)
②プロミス(52万円の過払い金返還)
③エポス(28万円の過払い金返還)
合計で、154万円の過払い金返還。
完済したカード①②③から、154万円の過払い金が戻ってきました。
ここから依頼費用を除いた120万円近くを、200万円の借金に充てました。
過払い金請求によって、200万円→80万円に借金は減額されました。
3つ目は、おまとめローンで完済したカードに、過払い金請求を行ったケースです。
おまとめローンを行っても、過払い金の清算はしてくれません。悪く言うと、おまとめ先は、過払い金を考慮せずに他社の借金を完済させています。
このおまとめ時に未清算になっている過払い金を請求して、おまとめした借金の返済を減らす作戦です。
Hさんは、平成13年頃にアコムのカードを作成。
その後、同じ系列のニコス・UFJカードを使用していました。
返済の1本化、そして、金利を安くしようと思い、スター銀行のおまとめローンへ。
おまとめで金利は多少軽くなりましたが、毎月6万円の返済の内、半分は利息。
3年支払いを続けましたが、半分も元金が減っていない状況でした。
「完済しているアコム・ニコスに、過払い請求を行ってもブラックになりません。ここの過払い金をスター銀行の返済に充てましょう」とアドバイスを行い、過払い金請求を進めました。
①アコム(129万円の過払い金返還)
②三菱UFJニコス(89万円の過払い金返還)
③三菱東京UFJカード(過払い金の発生なし)
アコム・ニコスから200万円近くの過払い金が返還。
スター銀行の返済に充て、借金は半分以上減らすことができました。
「おまとめを組んでもだめだった。先に過払い金の相談をしていればよかった」
とHさんはおっしゃっていました。
司法書士・行政書士
山口 広樹
横浜市出身。司法書士・行政書士15年目。かながわ総合法務事務所の代表。過払い金や債務整理を専門分野とし、5000名以上の事案を解決。
・司法書士(神奈川県会2376号)
司法書士会の会員ページへ
・行政書士(神奈川県会4407号)
行政書士会の会員検索ページへ
(平日)9時〜20時 (土曜)10時~16時