過払い金の診断・相談・調査は無料です
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1F
(横浜駅西口より徒歩8分。相鉄本社ビル目の前)
運営:司法書士法人かながわ総合法務事務所
受付時間:平日9時~20時(土曜は10時~16時、日曜を除く)
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・ん
1)過払い金は本当に戻ってきますか?
2)どんな人が過払い金の対象ですか?
3)大手のカード会社から過払い金は発生しませんか?
4)カードや明細がなくても過払い金の相談はできますか?
5)過払い金の相談に費用はかかりませんか?
6)10年以上前の過払い金は対象外ですか?
7)過払い金の相談で注意する点はありますか?
過払い金とは「利息制限法を超えて払いすぎたお金」のことで、グレーゾーン金利を支払っていた場合に発生する、という表現もします。
過払い金は、最高裁判所で認められた正当な権利です。
したがって、支払った人が請求した場合には、返還手続きがとれるものです。
過払い金は、全員に発生しているわけではありません。
発生条件を満たした人に、過払い金が戻ってくるというわけです。
利息制限法では、借入額に応じて15%~20%の金利が定めれていますが、この金利を超えて返済していた場合に、過払い金の対象になります。
2007年頃までは多くの会社で、利息制限法を超えた金利でお金を貸出していたため、この利用していた時期が、大きなポイントになります。
大手のカード会社からも、過払い金は発生します。
消費者金融であれば、アコム・プロミス・レイク・アイフルが代表例です。
クレジットカード会社であれば、セゾン・ニコス・セディナ・オリコ・アプラスなどが代表例です。
また、百貨店型のエポスカードや伊勢丹カード、スーパーで有名なイオンなども、過払い金がよく発生する会社です。
なお、銀行カードローンからは過払い金は発生しません。
過払い金発生の可能性のあるカード会社は「カード会社毎の過払い金対応」でまとめてありますので、そちらをご覧下さい。
過払い金の相談や、過払い金の診断は、無料で行っております。
電話・メール・対面いずれの場合でも、完全無料なのでご安心下さい。
取引履歴というものを取り寄せれば、過去の借入・返済内容は全て把握できます。
そして、この取引履歴を元に、過払い金を算出できるため、問題ありません。
相談ではご記憶の範囲でお話を進め、問題がなければ取引履歴の取寄せを、すぐに開始することをお勧めします。
ご相談も取引履歴の取寄せも、当センターでは無料で行っております。
過払い金には、請求できる期限(時効)があります。
完済している場合には「完済日から10年以内」が基本となります。
なお、返済中の場合でも、過去に1度完済したことがある場合には、ご注意ください。
その完済分が、時効になる可能性があります。
過払い金は、認定司法書士と弁護士にのみ相談が可能です。
それ以外のインターネット事業者やNPO法人などには相談しないようにしましょう。
また、過払い金請求でトラブルを起こさないためにも、自分に合った信頼できる事務所を探すことが大事です。
昨今では、東京ミネルヴァ法律事務所のように、過払い金で大きな問題を引き起こした事務所もあるので注意が必要です。
当ホームページは、過払い金(かばらいきん)を専門としたものです。
2010年より、8000名以上の方の過払い金の診断やご相談、調査を行ってきました。
こうした経験と実際の事例をもとに、本物の過払い金の情報をお届けします。
横浜市出身。司法書士・行政書士15年目。過払い金請求や債務整理が専門分野。
・司法書士(神奈川県会2376号)
司法書士会の会員ページへ
・行政書士(神奈川県会4407号)
行政書士会の会員検索ページへ